こんにちは。キャンプ料理研究家スガタニです。
すごく細かい話なんですが、ベーコンエッグサンドを2人でシェアすると、目玉焼き部分が分けずらいですよね。黄身の部分がきっちりシェアできない。
そこで、ダブルタイプのホットサンドメーカーで卵を2つ使いベーコンエッグサンドを作ってみました。
今回は「バウルーダブル」を使ってホットサンドを焼いていきます。
材料
- 食パン 2枚(8枚切りがおすすめ)
- 卵 2つ
- ベーコン 2枚
- キャベツの千切り 適量
- スライスチーズ 1枚
- マヨネーズ 大さじ1
- ケチャップ 小さじ1
- 塩、コショウ 適量
作り方
【1】まずはバウルーダブルを鉄板代わりにして目玉焼きを作ります。サラダ油を塗った鉄板に卵をいれます。L玉の場合卵が入りきらない場合があるので注意してください。おすすめはS、M玉。ベーコンも一枚ずついれ、塩コショウして蓋を閉めます。
【2】バウルーの蓋を閉じ、弱火でじっくり焼きます。5分~10分待ちます。
【3】蓋を開け、卵の黄身が固まっていたら完成。それをキャベツ、チーズ、マヨネーズ、ケチャップを乗せたパンの上に置きます。
【4】ベーコンエッグを2枚無理矢理のせます。少々バランスが悪く、不安ですが気にしません。
【5】もう一枚のパンではさみます。挟めなそうなボリュームですが押しつぶすと結構イケるので問題ありません。ちなみに、今回は6枚切りですが8枚切りの方がはさみやすくておすすめです。
【6】ホットサンドメーカーでパンを押しつぶしてはさみます。
【7】パンがはみでています!でも気にせず焼きましょう。
【8】弱火から中火で3~5分。ひっくり返して1~3分焼きます。鉄板が温まっているのでひっくり返してからの焼き時間は短くしてください。
【9】こんがり両面が焼けたら完成です!!
2人でシェアしても喧嘩にならないベーコンエッグホットサンドです。
バウルーダブルってどんなホットサンドメーカー?
ダブルタイプのホットサンドメーカーは色んな会社から発売されていますが、今回使用した「バウルーダブル」の良さを少しだけ紹介させてください。
ホットサンドメーカーなんてみんな同じ。何が違うのかわからない。
私は「バウルーダブル」を購入するまでそう思っていました。しかし、色んなメーカー商品を使い倒してみて思うのは、それぞれのホットサンドメーカーに良さがあり、焼き加減やおいしさが異なるということ。
そして、色んな商品と比べてバウルーダブルはどんな調理器具かというと、パンが美味しく焼ける最高のホットサンドメーカーです。
バウルーダブルを使えば安いパンでもマジで美味しく焼けます。
詳しくはこちらのレビュー記事をご覧いただければと思いますが、とにかく最高のホットサンドメーカー。バウルーのレシピ本も発売されているので、色んなレシピを試せるのも魅力です。