キャンプレシピ

【アレンジレシピ】松茸のお吸い物とタケノコの炊き込みごはん

松茸のお吸い物とたけのこの炊き込みご飯

100円ちょっとで本格的なマツタケ味が楽しめる「永谷園松茸のお吸い物」を利用したアレンジ炊き込みごはんです。

松茸のお吸い物を使うと、高級感のある料亭風炊き込みご飯に!川のせせらぎを聞きながら食べてほしいレシピです。

材料(米2合分)

  • 米 2合
  • 水 350~380cc
  • 松茸のお吸い物 3袋
  • たけのこの水煮 1袋
  • 三つ葉 適量

メスティンやクッカーで炊飯するコツは、1合に対して水200cc~240ccを入れること(メスティン販売代理店イワタニプリムスさんに確認済)。

ですが、たけのこの水煮に水分が含まれているので今回は水350~380ccに変更しました。

作り方


【1】お米をといで30分程度水に漬けておきます。水に漬けておくと、お米の芯が残りにくくなり失敗が少なくなります。

白いご飯を水に浸す

【2】タケノコの水煮を食べやすい大きさにカットした後、松茸のお吸い物を加え、水、タケノコを加えます。

松茸のお吸い物とタケノコの炊き込みご飯:炊く前に水、タケノコ、お吸い物をいれる

【3】メスティン、クッカーに蓋をします。今回はシングルバーナーで炊いていきます。(シングルバーナーでお米を炊く詳しい手順はこちらの記事参照)

最初は強火で水が吹きこぼれるまで熱します。吹きこぼれたら弱火にして10分、タオルやビニールにくるんで15分ほど蒸らします。

メスティンに火をいれる

【4】こちら15分経過した炊き込みご飯。水380ccだと少し多いかな・・。米が少々べちゃっとしていました。

松茸のお吸い物の炊きこみごはん。炊きあがり

【5】仕上げにカットした三つ葉を乗せます。

三つ葉、松茸、タケノコのコラボレーションがやばい。料亭で出しても気づかれないレベルのおいしさでした。

松茸のお吸い物とタケノコの炊き込みご飯

今回使用したクッカー

今回使用したのは、メスティン。

ベテランキャンパーから大人気の四角型クッカーです。スウェーデン製の飯盒なのですが、形が絶妙で、ラーメン、パスタ、冷凍うどん、蒸し料理、肉まん、米炊き何でも調理できる超優秀なコッヘルです。

ネット通販では一時期品切れで全然手に入らないほど人気商品に。最近は買えるのかな。

今回使用したのは、白米なら3合まで炊けるラージメスティン。炊き込みご飯の場合は具材が入るので2合が限界です。

750mlは白米の場合1.8合まで。炊き込みご飯の場合は1合まで炊くことができます。

他、メスティン・クッカーを使ったレシピ

よく一緒に見られている記事