こんにちは。先週はじめて自分の道具で冬キャンプをしたスガタニです。
私は何年か前に、友人に連れていかれた冬キャンプで割と危ない目にあいました。指に全く感覚がなくなり、凍傷になったかと思うくらいガクガク震えました。

でも超絶楽しかったので、また冬キャンプがしたいと思いつづけていました…。でも、危険な目には逢いたくないので、万全の体制で安全に楽しむためにamazonで色んな道具を揃えていたら総額20万円以上使ってしまいました。
それでも、微妙に足りないものがあったのでamazonで年に数回行われる大型セール「サイバーマンデー」で年末最後の道具あさりをしようと思います!!!
皆さんもこのセールで道具を揃えて、12月、1月、2月の寒い季節のキャンプも楽しみましょう!
Amazonサイバーマンデーはどのくらい安くなるの?
とはいえ、amazonって毎月のようにタイムセール祭りやってるんですよね。
別にセールなんて、、と思われるかもしれませんが、サイバーマンデーはamazonが最も力を入れているセール。
過去には、MacBookProが1台10万円で100台販売されていたり、KindlePaperwhiteがやFireHDが半額で発売されていたり…とにかく安くなります。
前回の大型セールAmazonブラックフライデー(11/22~24日開催)では、アウトドア用品は25%オフ程度になっているものが多い印象でした。
今回はどうなるのか…!
開催日時は12月6日(金)9時00分から12月9日(月)23時59分までです。
では、ここからは【2019年】Amazonサイバーマンデーで買うべき、冬キャンプ商品を紹介していきます。
タップできる目次
【2019年】Amazonサイバーマンデーで買うべき、冬キャンプ商品まとめ
WAQ(ワック) アルミ断熱マット

冬のキャンプは地面からの冷えがすごいので、断熱マットは絶対に購入した方がいいです。(コットでも布団スタイルでもどちらでもあった方が良い!)
前回のキャンプで試しに「銀マット」と「コールマンのピクニックシート」だけの床に寝てみてどのくらい寒いか実験してみました。
結果、じわじわじわじわじわじわ背中が冷えてきて体温全体が下がっていく感じに…。
WAQのアルミ断熱マットを背中に敷くと自分の体温が跳ね返ってくる感じがしてとても暖かかったのを記憶しています。

冬は熱を反射し、夏は湿気・冷気をカットしてくれる優秀なマット!サイバーマンデーでは20%オフで購入できます!
定価3100円→20%オフ!
WAQ(ワック) モバイルバッテリー付きLEDランタン


WAQ(ワック)のモバイルバッテリー付きLEDランタンが今回のサイバーマンデーで30%オフで出品されています。
10000mAhの大容量なので、2人で2夜キャンプでガンガン充電して明かりとして使っても大丈夫でした。
私は、1年ほどこのランタンを愛用していますが、壊れてもまた購入すると思います。しかも保証付きで壊れても、1年以内なら新品と交換してくれるそうです。
定価9800円→30%オフ!
電気毛布


電源付きのキャンプサイトなら、「電気毛布」を使ってぬくぬく冬キャンプをすることができます。
電気毛布+電源付きサイトならとりあえず死なない笑。冬キャンプデビュー戦はそういった場所を選びましょう。
先週末のキャンプで(最低気温0℃)前回のAmazonセールで買った「LIFEJOY電気毛布を」使いましたがかなり快適でした。
どれほど寒くても人間背中が温かいと快適に眠れるんだと実感。
130×80cmなので小さめかな?と思いましたが、寝袋の中に入れてしまうのでサイズは小さくても問題ありませんでした。
そもそも定価2000円以下の電気毛布ですが、20%オフで購入できるのでとってもお得。安いけどキチンと使えるのは実証済です。


定価1980円→最大25%!
電気毛布+電源付きのサイトで、安全に冬キャンプをはじめましょう!
ポータブル電源 (大容量)


ポータブル電源は、その名の通り「持ち運べる電源」。モバイルバッテリーの大きい版をイメージしてもらえればいいと思います。
モバイルバッテリーはすぐに充電がなくなってしまいますが、ポータブル電源は容量が全然違います。これさえあれば、外で気兼ねなく電源が使える!PCを持ち込んで仕事も可能。


冬キャンプで、ポータブル電源をどのように使うかというと「電気毛布」の電源として使います。


ポータブル電源を買わなくとも、電源付きのサイトに行けば良い話ですが電源がないキャンプ場で冬でも営業している所は沢山あります。
そして、冬の電源なしキャンプ場は空いてる…!
ゆるキャンの影響で人気になりずぎてしまった「ふもとっぱら」も冬ならガラ空きです。静かーに壮大な景色を楽しめます。


そんな、一つ持っているとキャンプ場の選択肢が増えるポータブル電源ですが3,0000円以上と高額です。だから、絶対セールで買った方が良い。
私は以前「Jackery(ジャグリ) ポータブル電源 400 大容量110000mAh/400Wh」を定価44,800円で購入しましたが、前回のamazonブラックフライデーセールではなんと35,000円で発売されていました…。かなしい。
今回のセールの目玉となっているのは、さらに容量が大きい700。「Jackery(ジャグリ) ポータブル電源 700 (194400mAh/700Wh)」。 定価はなんと79,800円…。
こんな8万もする大容量ポータブル電源必要?!うち、子供いないし、こんなしっかりした電源必要ある?と思ったので私は400を購入しましたが、
前回0℃の冬キャンプで11時頃から朝の7時まで電気毛布を大人2人で使い、400では容量が足りなかったと感じました。
一晩「弱~中の間」で電気毛布のパワーを設定し朝起きると、残電池量はなんと、7%…!!400の容量意外と少ない…!


電気毛布だけで、一晩の電源を使い切ってしまうのでパソコンを充電したり、電気毛布をひざ掛け代わりにして温まる余力がほとんどありません。


また、0℃より寒い場所に2人でキャンプしに行く場合、「強」でもっと温かくしたいですが、それができない!
なので、もしキャンプでマイナスの気温の場所に行く、電源に余裕をもって使いたい人がいれば絶対に容量は700がおすすめです!
定価79,800→最大30%オフ!
もし、700では容量多い!高い!という場合はサイバーマンデーセールは「SmartTap ポータブル電源 PowerArQ (626Wh/174,000mAh/)」も出品されます。
こちらの方が一万円程度値段が安くて、少し容量が少なめです。カラーデザインも豊富でおしゃれなポータブル電源が欲しい人におすすめ!


定価65,500円→??オフ!
ジェントス LED ランタン SOLシリーズ(リンちゃん使用モデル)
ゆるキャンのリンちゃんが使っていた「ジェントスのLEDランタンSOLシリーズ」【3色切替/連続点灯14時間/防滴】も今回のセールに出品されています。
先ほど見たところ、かなり安くなっていました。380ルーメンで明るく、これひとつでキャンプの明かりは十分です。防災用としてもおすすめ!
オープン価格3,500円程度→20%以上オフ!
ルクルーゼ ココット ロンド ホーロー 鍋 22cm
ルクレーゼのIH 対応 22cm鍋がなんと半額以下でセールに出ています。
ルクレーゼは家でもキャンプでも煮込み料理から鍋物まで使える万能鍋。今回のタイムセールではなんと半額で出品されています!
定価36,300円→半額以下!
まとめ
こんな感じでサイバーマンデーで注目のセール品を紹介してきました。
amazonサイバーマンデーはキャンペーンにエントリーして買い物をするだけで最大5000ポイントが付与されるキャンペーンを行っています。
セール品を買わなくても、登録だけはしておくとお得。サイバーマンデーセールを有効に使ってかしこく冬キャンプをはじめましょう!