こんにちは。キャンプ料理研究家スガタニです。
先日snowpeakの「スクー」と「先割れスプーン」をキャンプに導入しました!
両方ともデザインがおしゃれでかわいい!!値段も高くないし。
でも、先割れスプーンは先端割れてるけど、フォークとしてちゃんと使えるのかな?
同じようなフォーク&スプーン一体型のカラトリーでフォーク感の強い「スクー」もあるけど、どっちがいいんだろう?
そんな疑問を持ったので、両方購入してみました。
結果、「先割れスプーン」「スクー」どちらもフォーク&スプーンとして使える優れものでした。
1泊2日のキャンプを先割れだけの日、スクーだけの日、と決めて1本しか使わずに色んな料理を食べましたが、全然不便を感じなかったです。
もうキャンプに箸、スプーン、フォークいらないかも!!
今回の記事では、「スクー」&「先割れスプーン」で食べられたキャンプ飯を紹介していきます。
タップできる目次
スクー(チタン)で食べられたキャンプご飯
おでん(こんにゃく、たまご)
スクーはスープ系の飲み物が飲みにくそう。ということで、おでんを食べてみました。
まず、たまご。普通に刺さりました。食べやすかったです。
食べにくそうなこんにゃくも普通に刺して食べる事ができました!
最後はスープ!写真だとすくえているスープの量が少なそうに見えますが、意外と口の中に入ってくる水分量は多かったです。
ちゃんと「スープを飲んだ気分」になりました。
カレー
続いてカレー。こちらは余裕ですくう事ができました。
ただ、最後にお皿に残ったカレーをすくうのは大変でした…。これは先割れスプーンの方がやりやすいかも。
先割れスプーン(チタン)で食べられたキャンプご飯
続いて先割れスプーンで食べられたキャンプご飯です。
ほっけの塩焼き
キャンプ場の近くで売っていた巨大ほっけ。箸でないと食べずらい感満載の魚。
ほっけを先割れスプーンで、ほじってみます。
意外とちゃんと、身をすくうことができました!!先割れスプーンで魚はいけそうです。
餅(おしるこ)
焚き火であずき缶を温めてお餅を焼き、おしるこ風にして食べてみました。
先割れスプーンでお餅。しっかり刺さっています。このスノーピークの先割れスプーンですが他社の商品よりフォーク部分が長い気がする。しっかり刺さってます。
いちごもしっかり刺さります。
ソーセージ(大き目)
キャンプ場近くの道の駅で買った巨大ソーセージもしっかり刺さった!
ビーフシチュー
ビーフシチューも先割れスプーン1本で食べられました。
スープパスタ(ペスカトーレ)
今回、一番先割れスプーンで食べにくそうだと思っていたスープパスタ。
まず、にんにくを先割れスプーンでつぶします。
オリーブオイルとシーフードミックスを炒めます。
お水とパスタを入れて茹でます。
ローリエとトマトソースを入れて煮込みます。
仕上げにバジルをふりかけて完成!
さて、いただきます。先割れスプーンでパスタがしっかり巻き取れた!!
パスタは全工程「先割れスプーン」だけで作ったので、食べ終わった後スプーンの先っぽを見てみるといい感じにチタンが変色してました。うん、味がある。いいスプーンだ。変色すると愛着が沸いてくるのはどうしてなんだろう。
ああ、見れば見るほどかわいい。。。先割れスプーン買ってよかった(*‘ω‘ *)
まとめ
スノーピークの「スクー」は、スプーンとしてちゃんとスープを飲む事ができました。
「先割れスプーン」は、フォークの部分が他メーカーの先割れよりも長く、フォークとして問題なく使う事ができる商品でした。
よくお箸やフォークなくなるキャンプに1本でOKなカラトリーは洗い物も落とし物も減って超便利でした。もちろん、登山で荷物を軽くしたい人にもおすすめです!