キャンプ場

ゆるキャン7巻。リンが教えるソロキャンプの楽しみ方・注意点まとめ。

ソロキャンプの楽しみ方

10/11(木)に発売した「漫画ゆるキャン△7巻」!この時をどれほど待ったことか。6巻発売が3月だったので、半年以上・・長かったです。

今回の見どころはなでしこの「初ソロキャンプ」

そして、なでしこが心配でたまらないりんちゃんとお姉ちゃんの桜が、キャンプ場まで様子を見に行って鉢合わせるのも見どころです。

7巻全体の見どころはこちらの記事で。

ソロキャンプの準備やポイントを、りんがなでしこに教えるシーンはすごくタメになる。

7巻冒頭で、なでしこはひとりキャンプにおける「キャンプ場の場所選び」「交通手段」「気を付けるポイント」「楽しみ方」など準備全般をりんちゃんに聞きます。

それに対し、りんちゃんは、ほおづえを突きながらソロキャンプの心得を教えます。

ほおづえを突きながらキャンプのいろはを教えてくれるりんちゃん漫画ゆるキャン△より引用

その内容がすごくタメになる話だったので、これからソロキャンプをしようと思っている初心者向けに内容をまとめたいと思います。

また、ゆるキャン△でりんちゃんが話していたこと以外に、私自身がソロキャンをして必要だな~と思ったことも付け加えていきます。

りんちゃんが教えるソロキャンプの準備&楽しみ方

キャンプ場の選び方

りんちゃんがどうやってキャンプ場を選んでいるかというと、まずグーグルマップを使って「キャンプ場」で検索。作中では、(グルグルマップ)

地図上で見て、気になるキャンプ場の目星をつけたら細かく見ていくそうです。

グーグルマップでキャンプ場を検索するグーグルマップで「キャンプ場」と検索するとこのようにでてくる。

これに関しては私も同じ決め方です。ソロキャンプは自分ひとりなので交通手段が最初から決まっていますよね。車、バス、電車、バイクなど自分が運転できる乗り物に制限されます。

その場合は、地図で検索した方が地形や、行き方が最初からイメージできるのでわかりやすいんです。

マップで見て、「行けそう!」と思ったらタップして、写真やユーザー評価を見る。私の場合、ユーザーレビューが3.5以上の場合は詳しく調べてみることにしています。

キャンプ場を選ぶ時の注意点5つ

①電波が通じるキャンプ場を選ぶ

電波

 

何か困ったことが起きたとき助けも呼べないし、知りたいことがあってもネットで調べられないから。by志摩リン

漫画 ゆるキャン△より引用

 

わかります。この電波が通じるかどうか問題。次の日の予定を立てていなくて、どうしよっかな~と思って携帯を見ると圏外。絶望的な気持ちになります。

webサイトに電波状況が書いていない場合は、電話で管理人さんに確認することをおすすめします。

②家族や知人に行き先を言っておく

こちらはリスクヘッジですね。万が一帰ってこなかったら・・捜索してもらう必要がありますから。行先がわからないと家族も探しようがないので。

③じっくり下調べをする

 

(調べるのは)キャンプ場の場所、ルート、かかる時間

よく調べずに行ったら冬に水道が止まってるとか

トイレが酷かったりとかあるから

あと、キャンプ場までのルートとかかる時間もね by志摩リン

漫画 ゆるキャン△より引用

 

こちらについては、さすがしまリン様という感じ。補足するなら、車やバイクで行く人はキャンプサイトの横に乗り物をつけられるかも見ておくと良いです。

あとは、直火OKか、薪や炭は売っているのか、近くに温泉はあるのか、フリーサイトか区画で予約するサイトなのか、事前予約が必要なのか(予約できないキャンプ場もある)、なども調べておくと良いです。

そして、最も個人的に重視しているのは、「静かなキャンプ場」かということ。ソロキャンプで家族キャンパーに囲まれてさみしい気持ちになるのも嫌なので。

中にはソロキャンプ用サイトを作っている、おひとり様に優しいキャンプ場も。初心者で不安!という方はソロ用の区画がある所を選ぶと良いかもしれません。

④天気予報を確認しておく

 

雨予報だけじゃなく気温グラフを見ていつ何度になるか調べるとかさ

昼はコート着てれば過ごせるから油断しやすいんだよ。千明たちもそれでちょっと危ない目にあったんだし by志摩リン

漫画 ゆるキャン△より引用

 

そうなんですよね。標高が高いキャンプ場だと、昼と夜の気温差が激しい場合があります。

ゆるキャン△6巻で1月の山中湖キャンプに行った千明、イヌコ、斎藤さんが夜凍えるシーンがありました。その時は、夜マイナス12℃。

-12℃ってめちゃくちゃ寒いですよ。私が-10℃の世界でキャンプをした時、寒すぎて朝起きたら指のしびれが止まらなかったですから・・。

キャンプ場の最低気温を調べて、寝袋の「最低使用温度」を見る

キャプテンスタッグ寝袋のサイズ

キャンプ場の最低気温を調べたのち、行うことは服装の調節と寝袋の「最低使用温度」の確認です。

ちなみに、最低使用温度をそのまま鵜呑みにしてはいけません。一般的に、最低使用温度+5℃で使うのがスタンダートです。つまり、マイナス12℃の場合はマイナス17℃以上対応の寝袋が必要になります。

 

私は-10℃までの冬用シュラフ使ってるから-5℃前後かな。もちろんカイロは中に入れてたけど。それ以下は暖房器具がないと死ぬ(石油ストーブ、カセットストーブ、薪ストーブ)by 志摩リン

漫画 ゆるキャン△より引用

 

しまりん様もこのようにおっしゃっています。

要するに、持っている寝袋の最低使用温度で行けるキャンプ場が決まるんですね。これから寝袋を買う人は、何月のどこのキャンプ場に行きたい!というリストを挙げてみて、一番気温が低い場所に合わせて寝袋をチョイスすると良いのではないでしょうか。

冬キャンプをするなら、多少お値段は張ってもいい寝袋を選んでください。NANGA、モンベル、イスカ辺りの専門メーカーのシュラフがおすすめです。

ナンガ (NANGA) オーロラライト350DX レギュラー RED(レッド)
Nanga(ナンガ)

 

⑤キャンプ場でやることを決めておく

 

ソロキャンは目的がないと時間を持て余す

人としゃべったり遊ぶ時間がゼロだから by志摩リン

漫画 ゆるキャン△より引用

最後にソロキャンプの楽しみ方の話。時間を持て余すぼっちキャンプでいかに楽しむかは永遠の課題です。

ちなみに、りんちゃんは絵を描くとか、散歩するとか、目標はなんでも良いって言っていました。それを聞いて、なでしこは「アウトドア料理の実験」と題して色々な野菜のホイル焼きを試すことに。食べるのが好きな彼女らしい選択です

ちなみに、私がソロキャンプをする時はひたすら薪を燃やし続けます。

やっぱりキャンプの醍醐味といったら「焚き火」。ゆらゆら揺れる炎を見ていると普段の疲れが癒されるんですよね。

※写真はキャンプの盟友ryotaさんからお借りしました。

りんちゃんも使っている笑’sの焚火台は上記の写真のようにオシャレで雰囲気も良くなります。コンパクトになるのでバイクでも運びやすく、ソロキャンプ向きのコンロです。

 

と、こんな感じでりんちゃんの「ソロキャンプの心得・準備・楽しみ方」の説明は幕を閉じていました。本記事の内容が収録されている「ゆるキャン△7巻」

ソロキャンプをはじめてする人は教科書代わりに一冊いかがでしょうか。

作中ではキャンプのhowtoがメインになっていたので、ソロ用のキャンプ道具の話にはなりませんでした。

ソロキャンプの道具一覧は、リンちゃんが持っている装備をそのまま使えば完成します。彼女のギア一式はこちらの記事でどうぞ。

りんちゃんが使っているキャンプ道具は一級品すぎて高い・・という方は私が持っている安いソロキャンプ用品の記事もぜひご覧ください。

 

ゆるキャン△最新刊もうすぐ発売。

アニメゆるキャン△は、amazonプライムで配信中。

ゆるキャン△に出てくるキャンプ道具

りんちゃんのキャンプ道具

りんちゃんのキャンプ道具

?ゆるキャン△でりんちゃんが使っている道具の総額が、16万円超えだった。

ゆるキャン△でりんちゃんが使っている道具を、最大限安いもので代用したら2万円台まで節約できた。

ゆるキャン△でりんちゃんが乗っているバイクにそっくりなモデルが2/10に発売されるよ!

ゆるキャン△で、りんちゃんとなでしこが使っている自転車は?

しまリンのおじいちゃんが使っているキャンプ道具一覧。

なでしこのキャンプ道具

なでしこのキャンプ道具

ゆるキャン△最終回。成長したなでしこのキャンプ道具一覧。

鳥羽先生(グビ姉)のキャンプ道具

グビ姉のキャンプ道具

ゆるキャン△で、鳥羽先生(グビ姉)が使っているキャンプ道具と、お酒。

ゆるキャン△7話。酔っぱらいのお姉さんが2本も抱え込むほどおいしいキャプテンモルガンというお酒。

野クルメンバー(千明、イヌコ、斎藤さん)のキャンプ道具

斎藤さんの愛犬、ちくわ

ゆるキャン△。 野クルメンバーのキャンプ道具。千明、なでしこ、イヌ子、斎藤さん。

ゆるキャン△8話。あきちゃんが言ってた、スキレットで焼く肉ってうまいんだぜ~。を解説

ゆるキャン△グッズ

アニメオリジナルグッズで、キャンプに使えそうなアイテムを厳選して紹介しています。

キャンプで実際に使える、ゆるキャンオリジナルグッズを厳選紹介します。

ゆるキャン△をみて、キャンプに行きたくなった人はこちら

関東で初心者におすすめなキャンプ場。(東京編)

【ゆるキャン△聖地】3話。ふもとっぱらキャンプ場は東京からバスで行ける!行き方を紹介。

【ゆるキャン△聖地】7話。四尾連湖水明荘キャンプ場は電車とバスで行ける!キャンプ装備も紹介。

【ゆるキャン△聖地】10話。陣馬形山キャンプ場は電車とバスで行けない!それでも行きたい人向けに行き方を説明。

【ゆるキャン△聖地】12話。富士山YMCAは、1泊1870円の高コスパキャンプ場。バスでも行きやすい好立地。

ゆるキャン△再現レシピ

#03 【再現レシピ】ゆるキャン△3話。なでしこが作る餃子坦々鍋。

#04 【再現レシピ】ゆるキャン△4話。りんちゃんが食べてたボルシチ。

#05 【再現レシピ】ゆるキャン△5話。コッヘル1つでできるスープパスタをキャンプ飯初めての人が作れるようにわかりやすくしたよ。

#05-2 【再現レシピ】ゆるキャン△5話。とんこつ粉末入りカレーをつくったら、全然とんこつを感じられなかった。

#07-2 【再現レシピ】ゆるキャン△第7話。失敗から学ぶ炭火ハンバーグのコツ。

#07-3 【再現レシピ】ゆるキャン△7話。ベテランキャンパーさんと交換したジャンバラヤ。

#07-4 【再現レシピ】ゆるキャン△7話。さっぱり昆布つゆのタラ鍋。

#09【再現レシピ】ゆるキャン△9話。梨っ子あきちゃんが作るほうとう。

#10【再現レシピ】ゆるキャン△10話。ホットサンドメーカーで焼く肉まん。

#10【再現レシピ】ゆるキャン△10話。ホットサンドメーカーで焼く肉まん。

#11【再現レシピ】ゆるキャン△11話。焼きマシュマロ。一番あうビスケットも検証してみた。

#11【再現レシピ】ゆるキャン△11話。トマトすき焼き~〆のチーズパスタまで。

よく一緒に見られている記事